ご挨拶
当社ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。私たちは、ステンレス・鉄・アルミを用いて、規格品ではない特別仕様の製品を製作する仕事をしております。製品はお客様のご希望にきめ細かく対応できるように、設計・製作・施工を一貫して行うことができます。もちろん製作だけでもお受けいたします。「品質は時がたっても忘れない」この気持ちで、お客様の想いをカタチにしたいと考えております。皆様からの見積り、問合せなどご連絡お待ちしております。
会社概要
| 商号 | 有限会社富士金物製作所 |
| 所在地 | 〒708-1224 岡山県津山市上村363 |
| TEL | 0868-29-2498 |
| FAX | 0868-29-0903 |
| info@fujikanamono.jp |
|
| 代表取締役 | 流郷 和範(りゅうごう かずのり) |
| 創業 | 昭和51年7月1日 |
| 設立 | 昭和56年1月5日 |
| 資本金 | 500万円 |
| 従業員 | 3名(平成25年4月1日現在) |
| 資格 | 1級建築施工管理技士 |
| 許可 | 板金工事業 岡山県知事許可(般―27)第14346号 |
沿革
| 昭和51年7月 | 岡山県津山市上村にて創業 |
| 昭和56年1月 | 有限会社として法人設立 |
| 平成7年7月 | 同敷地内に事務所新築とともに工場を増設 |
| 平成7年 | オリジナル製品「ステンレス製BBQコンロ「網焼名人」 ステンレス製プレート「板焼名人」を開発・販売 |
| 平成19年10月 | 駐車場および製品置き場を増設 |
| 平成22年7月 | 流郷保長が代表取締役を辞し会長に就任。後任に流郷和範が就任 |
| 平成27年11月 | ホームページ開設・運用スタート |
業務内容
ステンレス、アルミ、鉄を用いた建築装飾金物の製作(曲げ・溶接・組み立て)及びその施工。また、それらの材料の販売。
保有設備
| TIG溶接機 | 固定:3台 可搬:2台 |
| アーク溶接機 | 固定:2台 可搬:2台 |
| 半自動溶接機 | 固定:1台 |
| スタッドボルト溶接機 | 固定:1台 |
| スポット溶接機 | 固定:1台 |
| メタルソー(切断機) | 2台 |
| コーナーシャー(油圧切断機) | 1台 |
| 長尺用シャー(油圧切断機) | 1台 |
| ベンダー(油圧曲げ加工機) | 2台 |
| パンチャー(油圧穴明け機) | 1台 |
| ボール盤(ドリル穴明け機) | 3台 |
| パイクール(円弧加工機) | 1台 |
| コア抜き機(コンクリート削孔機) | 可搬:1台 |
案内図
The map ID you have entered does not exist. Please enter a map ID that exists.
◆中国自動車道 津山ICから車で約10分
◆JR因美線 高野駅から車で約10分


