施工事例

施工事例紹介

オーダーメイド加工については、多くの実績と経験がございます。下記は、施工例の一部になります。気になる項目をクリックください。

施工事例一覧

鋼製扉を製作しました

木工屋様からのご注文で鋼製扉を製作させていただきました。 大きさが縦1m42cm 横55cm 幅9cmの扉枠に19mmの角パイプで組んだ扉をつけています。 製作では枠と扉それぞれの寸法や対角をよく確認し、3枚目の写真のフ […]

スチール製の椅子のフレームを製作しました

木工屋様からご注文をいただき、マンションに置く椅子のフレームを製作させていただきました。 大きさは 高さ1m10cm 幅77cm 奥行84cmで、材料は全て鉄を使用しています。 初めにお客様から大まかな全体の形や大きさな […]

ステンレス製の看板を製作しました

工務店様からの依頼でステンレス製の看板を製作させていただきました。 枠は材料は32mmの角パイプを使用し、1.5mmの板をビスで固定する形にしています。高さは約2.2m 幅50cmになります。 製作では枠の角度に注意して […]

溜め池に階段手すりを製作施工しました

工務店様からの依頼で、溜め池の階段手すりを製作施工させていただきました。 手すりの全長は約13mととても長く、高さは全て座から80cm 材料は3mmの配管パイプを使用しています。 製作では3つに分けて手すりを組み、現地で […]

姿見の枠を製作しました

木工屋様からの依頼で、姿見の枠と裏板を製作させていただきました。 大きさは縦1.7m 横40cm 枠は6枚目の写真のように32mmの板の中に穴を開けたアングルを溶接、そこに中板をビスで固定し裏板とガラスを張ります。 製作 […]

研究施設内のスクリーンBOXを製作施工しました

工務店様からの依頼で研究施設内のスクリーンBOXを製作施工させていただきました。 材料は全て鉄で曲げ物をそれぞれ組み合わせ溶接しています。大きさは24cm×2.4m 高さは20cmになります。 製作では天井のボードからは […]

家具にステンレス金物の切り合わせを行いました

木工屋様からの依頼で扉、棚板の見切り部分につけるステンレスのアングルと板の切り合わせをさせていただきました。 一枚目の写真の扉は事前に実物の寸法を測り、アングルを留めに切り四方枠にしています。この留めの部分の隙間や四つ角 […]

地域の水路にステンレス堰板の製作施工をしました

地域の方からの依頼で、2か所の用水路に当社オリジナル製品のステンレス堰板の製作施工をさせていただきました。 どちらも取っ手を持って引き上げる仕様で 一枚目の写真の堰は上下に分かれ高さの調節ができるようにしています。 製作 […]

スチール製のガラス枠を製作しました

工務店様からの依頼でスチール製のガラス枠を計15台製作させていただきました。 大きさは縦85cm横57cmで、角パイプを四角に組んだ枠の中にガラスを固定するための押縁をビスでとめています。 全て壁際に施工しガラスとの隙間 […]

店舗にて冷蔵室の扉の補強をしました

工務店様からの依頼で店舗の扉の補強をさせていただきました。 5枚目の写真のように扉がプラスチック製のため蝶番部分の外枠が割れていたため、外枠にステンレスの曲げ物を被しボルトナットで固定しています。 施工の際は曲げ物を上か […]

ホテルのロビーの扉枠を製作施工しました

木工屋様からの依頼でホテルのロビーの扉枠を計3台製作施工させていただきました。 大きさは縦約2.8m 横約1.5mの枠で角パイプを四方に組み、内側に中の格子を留める押縁をビスで固定しています。 製作では枠に使う角パイプの […]

大学の玄関のスロープ手すりを製作施工しました

工務店様からの依頼で大学内施設の玄関のスロープ手すりを製作施工させていただきました。 材料は笠木に38mm 支柱に34mmのパイプを使用し全部で21m分の手すりになります。 製作ではスロープの角度に注意し、ジョイント管で […]

色付きのステンレス製ロフト手すり製作しました

個人のお客様からご注文をいただき、白の焼付塗装を行ったステンレス製のロフト手すりを製作させていただきました。 大きさは幅1m70cm 高さ32cm 材料は支柱と笠木に32mm 中桟には25mmのパイプを使用しています。 […]

ステンレス製のゴミ取り用の堰を製作しました

地域の方々からの依頼でゴミ取り用の堰を製作させていただきました。 溜め池に川から空き缶やゴミが流れてくるとのことで、入らないようにするため堰板に1cmでメッシュ加工を行っています。 ガイド(レール)部分は基礎コンクリート […]

馬小屋にて木製戸板の吊りこみをしました

木工屋様からの依頼で、馬小屋に木製戸板の吊りこみをさせていただきました。 事前に戸板の寸法と丁番のつく位置の打ち合わせを行い、現地で枠にタップを立て施工しています。 それぞれの枠との寄りや出の部分は特に入念に確認していま […]